やっぱり…_| ̄|○ illlilii
2年前と同じ症状。
やっぱり同じ病名でした。
先生曰く、「ミラクルだね。」だと。
何故かというと、2年前は右耳。
今回は左耳。
まぁ、珍しいことらしい。
今回も薬を飲んで様子をみるとのこと。
ストレスが原因とも言われるこの病気。
ストレス…???
まぁ、ストレスの塊みたいなもんだな、今は。
仕事でのストレスはないように感じるけど…。
話せりゃ苦労はせんわな┐(´д`)┌ ヤレヤレ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2年前と同じ症状。
やっぱり同じ病名でした。
先生曰く、「ミラクルだね。」だと。
何故かというと、2年前は右耳。
今回は左耳。
まぁ、珍しいことらしい。
今回も薬を飲んで様子をみるとのこと。
ストレスが原因とも言われるこの病気。
ストレス…???
まぁ、ストレスの塊みたいなもんだな、今は。
仕事でのストレスはないように感じるけど…。
話せりゃ苦労はせんわな┐(´д`)┌ ヤレヤレ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
毎日の忙しさにかまけて、大事なことを奥~の方へ押しやっているような…
奥歯に物が引っ掛かったような…
そんな“夢”を見ました。
起きた時は汗ぐっしょり…(((;-д- )=3ハァハァ
泪も流していたようです ・゚・(つД`)・゚・
心当たりはあるものの…………………
夢は深層心理を表すとも言われます。
先日は職場のオバ様にこっぴどく叱られる夢を見ました(#゚Д゚) つ☆(.;.;)3`)アブッ
翌朝職場で話したら大ウケwww
優しく諭されたいと思う事はあるので、その事かと…。
さて今回観たのは……………。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
〜十字架〜
ありがとう。
僕の背負っている大きな十字架をみんなが支えてくれている。
だから僕は生きていけるんだなぁ…。
ありがとう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
今日“精神”という映画を観に行きました。
タイトルのままですが精神障害をお持ちの方々の、映画でした。
誰かが演じているわけではなく、当事者がそのまま出演しています。
上の詩は、映画に出演していた方が写真を撮り、そして書いた詩です。
みんなに支えられている……うんうん。
そうだよなぁ…そのとおり。
私だってみんなに支えられている。
感謝しないといけないよなぁ…と、その方の詩をいくつか紹介していた中でこの詩が一番グッときました。
ありのままを映したものだから、妙に説得力があって。
途中で一緒に涙してしまいました(ノд<。)゜。
いやぁ、本当に映画っていいものですね(出典:水野晴郎)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
だいぶ体の調子が戻ってきました。
でもおなかの調子がちょっと悪い(;´∀`)・・・うわぁ・・・
この体調不良、風邪なのか何なのかわかりませんが
とにかく体が痛かったので頭痛薬(痛み止め)を飲みましたw
そしたら、体調がよくなっちゃいましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
風邪?にも効くんだね、イヴってwwwww
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
風邪ひきました…_| ̄|○ illlilii
インフルちゃんかもしれません…。
可能性があるだけで、家では隔離されました。
昨日は熱があったと思います(測るのが怖いもんで (。・x・)ゝ)
今日はぐっすり寝たので熱はありません、たぶんw
毎日休みのくせに、ぐっすり寝るということがなかったんだなぁと
今になって思い返してみたり。
今日も一日寝てよう。
うん、そうしよう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
プー太郎になって2日目。
気持とは裏腹に天気だけピーカン
嫌になっちゃう…┐(´д`)┌ ヤレヤレ
今まで12年間体を動かして生活をしてきたから体を動かさない日々は
ちょっと辛い。
家にじっとしていられないから相棒(バイク)に乗ってお出かけ。
この前、相棒と走っていたら偶然にも公園を見つけました。
その名も「桜公園」
今の季節にピッタリです。
桜は見ごろに近付いてきたので様子を観に行ってきました。
こんな感じ。
桜は6分咲きくらいでした。
本邦初公開!?父の写真ですw
こんな恰好でボーっとしていました。
ポカポカ陽気で気持ちよかったぁ~。
小さい公園ですが、穴場ですよ(*^ー゚)b
父は桜が大好きです。
今は心がゆらゆらしてるので桜を観ていると涙が出てきます つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
あと少しだけ父の目を楽しませて下さいね>桜さん
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
金曜日は会社の送別会。
今までは送る立場だったけど、今回は送られる立場。
今までは幹事的な存在だったけど、今回はお客さん。
会が始まり、あいさつをしました。
父には同期が1人います。以前、「違いが分かる人」で紹介した人です。
父が話し始めようとしたら、すでに泣いていました つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
いいヤツなんですよ。父は大好きです。
父は言いたいことがいっぱいありました。
なんせ、12年も働きましたから…。
たくさんしゃべりたかったw
乾杯の前だったので殺気立つといけないと思い、短めにwww
乾杯後はいつものように楽しい会の始まりです。
父は普段あまり動かないのですが今回は動きましたね。
あっちの席に行っては爆笑をw
こっちの席に行っては爆笑をw
ってな感じでした。
2次会は近くのカラオケに。
父が会社に入った歓迎会で歌った曲を歌いました。
なんだと思います?
”私鉄沿線”
当時と違うのは、ディナーショー風に握手をしながら歌ったことですかねwww
みんな喜んでくれましたよw
あと歌いたかった曲を。
”オレンジ”
この曲の
♪「さよなら」僕を今日まで 支え続けてくれた人
「さよなら」今でも誰より 大切だと想える人♪
ってところ、感情こめて唄いました。
周りのみんなは…
酔っ払って聞いちゃいないwww
…悔しいです!!>(`益´#)(出典:ザブングル加藤)
いやぁ呑みましたよ。
近年まれに見る飲みっぷりでした。
楽しかったなぁ。
でも楽しければ楽しいほど、さみしさが募るもの。
みんなと別れるのが辛かったぁ~ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
2日もすれば新年度。
父がいたこと、足跡って残るのだろうか。
誰かが言った。
「自分がいなくても地球は回る」と。
確かに時間は待ってくれない。
でも、12年という歳月が少しでも形となって残ることを期待しています。
父も新年度に向けて歩き始めます。
今まで、みんな「ありがとう!!」
みんなに負けないように父も歩いていきます!!!
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
女性はときに感情的になる。
感情的に…と書きましたが、怒るときが殆どですよね。
父の職場は上司が全員女性です。
まぁ、仕事で失敗すれば怒られる時もあります。
その怒られようが結構キツイw
…いや、笑い事じゃないです( ; ゚Д゚)ノ
上司の感情的に怒った姿を見ると、_| ̄|○ illliliiっていう感じにw
人生辞めたくなりますヽ(τωヽ)ノ モウダメポ…
今は笑い事ですが、リアルタイムじゃ…ね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今まではなんとも思わなかったのですが、
最近、感情的に怒っている女性の声を聞くと、”ビクッΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)”とします。
怖いというより、体が拒否反応を示します。
生はモチロン、テレビなどから聞こえてくる声にも反応します。
すごい嫌悪感 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
落ち着けないというか、心がワサワサし始めます。
「怒る」のではなく「叱る(諭す)」方が相手のためになると思います。
父も感情的に怒らないように気をつけよう…と。
昔からいうじゃないですか、女は愛嬌ってね。
女性は笑顔が一番ですよ
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
会の模様を書こうと思ったのですが、たっくさん呑んで、笑って、唄って…w
…そういえば、泣いてるのもいたなぁ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ざっくり書いちゃいました(;´д`)ゞ
今日、父のために集ってくれた方々にお手紙を送りました。
内容は…
●皆さんがいたから”私”がいた。
●あと残り数日を楽しく過ごすことと、変わらぬ目線で見守っていてほしいこと。
●”ファンの集い”はこれからもしましょう。
●11年間働いてきてこのような形でお別れすることは辛い…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
●ファンの皆さんには一生付き合ってもらいますw
そんなことを手紙(メール)しました。
すると…
これからもしましょうよ。と嬉しいお返事が 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
一回しかない人生、いっぱい楽しまなきゃ…と。
持つべきものは仲間だねぇ。
とても楽しく、嬉しく、感動した会でした。
ただ本当の本音を言えなかった(言ってはいけないのかな…と思ってしまった)
ことが残念かな?
残る人たちに余計な事を植え付けてしまうのはいけないと思ってしまったのです。
知らなくてもいいことは知らなくていいのかな?と。
ま、いずれ分かることですかね。
ファンの皆さん、今までありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ-☆
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント